第12回研究大会概要
令和6年度 石川県小中学校教育研究会 第12回研究大会

  ●日時   令和6年8月2日(金)13:00〜16:30

  ●会場   各学校(ライブ配信)及び 教育プラザ富樫(配信会場)

  ●内容
       ・開会挨拶

       ・教科等別研究協議会の説明

       ・教科等別研究協議会

        第1分科会 発表①石川県中学校数学教育研究会
                 発表者:金沢市立森本中学校   濵本 隆成 教諭
              発表②石川県図工美術教育研究会
                 発表者:金沢市立泉小学校    岡田 美絵 教諭

        第2分科会 発表①石川県理科教育研究協議会
                 発表者:金沢市立泉野小学校   山岸 鴻太 教諭            
              発表②石川県音楽教育研究会
                 発表者:志賀町立志賀小学校   東  由紀 教諭

         第3分科会 発表①石川県学校体育研究会
                 発表者:加賀市立山代小学校   松田 大輔 教諭
              発表②石川県小学校体育研究会
                 発表者:金沢市立泉野小学校   矢代 貴之 教諭

       ・講演
         演題 「ICT を活用した学び方の変化と課題」
         講師 村井 万寿夫(むらい ますお)氏 (北陸学院大学 教授)  

       ・閉会挨拶